7と10のリビジョン間の差分 (その間の編集: 3回)
2023-04-02 13:17:26時点のリビジョン7
サイズ: 804
編集者: tss
コメント:
2023-04-02 13:24:02時点のリビジョン10
サイズ: 979
編集者: tss
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 1: 行 1:
BYOD や IT の使いこなしで気をつけて欲しいこと BYOD やネットで気をつけて欲しいこと
行 3: 行 3:
 *バッテリは十分'''充電'''してくる / ノートや筆記具も必携  *バッテリは十分'''充電'''してくる / ノートや筆記具も必携 / 困ったら 8 号館 3F [[https://www.chukyo-u.ac.jp/student-staff/it/e4.html|スタッフルーム]]
行 8: 行 8:
 *大学のメールは必ず毎日確認する / '''転送を設定'''しよう!

BYOD やネットで気をつけて欲しいこと

  • バッテリは十分充電してくる / ノートや筆記具も必携 / 困ったら 8 号館 3F スタッフルーム

  • 著作権を守る (コピペは著作権法違反 / 試験ではカンニングに等しい)

  • 自分は他人の肖像権やプライバシを尊重する (特に SNS / ネットに書いたことは消えない)

  • パスワードは使いまわさない / 辞書に載っている単語を単独で使わない / できるだけ 12 文字以上

  • リンクやメールアドレスのドメイン名をよく確認する! 中京大学は chukyo-u.ac.jp, Gmail は gmail.com など

  • 大学のメールは必ず毎日確認する / 転送を設定しよう!

裏技: どこかへ登録する際は使い捨てメールアドレス t100000+anyword@m.chukyo-u.ac.jp. (ただし無保証)

新入生のためのページ/リテラシ (最終更新日時 2023-04-02 14:55:37 更新者 tss)