更新日 2024.7.1,第2次選抜は終了しました.
兼松研究室
当研究室では,自治体における地域情報化やオープンデータ推進をキーワードに取り組んでいます.
主な研究テーマは次のとおりですが,この限りではありませんので希望と合っているか分からない時はご相談ください.
- 自治体におけるオープンデータ推進と利活用(デジタル田園都市国家構想,観光振興,DX推進に関連する研究テーマ)
- STEAM教育推進やプログラミング教育拡充
- デジタルファブリケーション関係(デジタル工作機器による2D,3Dデータ利活用に関連する研究テーマ)
情報技術の社会応用やオープンデータの利活用に興味がある方を歓迎します.
研究室見学について
木曜日の3限〜5限がゼミの時間です.(主に3・4限は3年生,5限は4年生がいます)
卒業研究の取り組みについてより詳しく見学したい方は,5限に来ていただけると直接4年生から具体的な話が聞けると思います.
16号館6階までお越しください.(事前連絡は不要です)
6月13日(木)13:30~18:20 (3,4,5時限のいつでも)
6月20日(木)13:30~18:20 (3,4,5時限のいつでも)
都合により20日は休講とするため,申し訳ありませんが研究室見学をお休みします.
もし見学を希望される場合は別日にて対応したいと思いますので,個別にご連絡ください.
研究室の運営方針
当研究室は,宮崎研究室,中研究室と連携しながら活動を行っています.
選抜基準
◯志望動機の他,やる気やコミュニケーション力など総合的に判断します.
- 研究室見学者を優先します.
- 地域での取り組みや学会活動,コンテストなど,積極的に参加できる学生を優先します.
- 様々なことに興味を持ち,自主的に取り組める学生を優先します.
取り組む研究テーマによっては,ゼミ時間外での活動(共同研究先との打ち合わせ,学外での実証実験ワークショップ等)が必要なことがあります.
第1次選抜の面接について
※面接を希望される場合は,日時の希望をメールでお知らせください.複数候補をいただけると助かります.
6月26日(水)3限,4限,5限
6月27日(木)3限,4限,5限
場所:16号館6階
面接では志望動機や興味のある研究テーマ,研究として取り組んでみたいことなどについてお聞きします.
選考結果について:6/27(木)の夜に面接結果を入力します.
第2次選抜の面接について
・面接を希望される場合は,時限の希望をメールでお知らせください.
7月1日(月)3,4,5限
場所:16号館6階
面接では志望動機や興味のある研究テーマ,研究として取り組んでみたいことなどについてお聞きします.
※もし,ご都合が合わない場合は調整しますので,その旨お知らせください.
※定員に達した場合は上記の面接で終了となることがあります.
選考結果について:7/1(月)の18:30頃までには結果を入力予定です.
連絡先
質問,相談はいつでも受付けています. 遠慮なくMaNaBoメールでご連絡ください.